まめおもち

共働きで男児育成中

映画鑑賞

次男と夫が留守番で、長男と映画デートした。先日リリースされたばかりの戦隊ヒーロー豪華3本立て。1本立てに慣れているので、大人の感覚的に慌ただしくて疲れたけど、子供は飽きないためにこちらの方がよいのか。楽しかった。

 

私はリュウソウジャーが好きなので、時間的にはミニサイズだったけど、7人(6人じゃなく7人なのがポイント!)のヒーローたちの元気な姿をみられたこと、金城茉奈さんの件を少しでも触れてくれたことに、ちょっと涙が。

 

長男は、何レンジャーもかっこいい!と興奮。途中で怖い怖いとしがみついてくることもあったが、自作の斧(紙工作)を握りしめ、ヒーロー側が優勢になるとブンブン振り回して一緒に戦っていた。
※とても空いており前後左右に人がいなかったのでできました。

 

私が会員(割安)だし予約状況をみたら空いていたから という理由で、自宅から電車に揺られて少し遠い映画館へ行った。が、5才とはいえ電車に長く乗るのはやはりやめた方がよかった。往復で疲れてしまった気がする。大人だけならいいけど、次回は近場にしよう・・

近況

またしてもすごく久しぶりのブログ!

 

近況

 

・長男5才(年中)、次男2才。二人ともわんぱくで元気。同じ保育園。

 

・長男5才・・
 識字が進み、自分で勝手にうちの本を読み漁っている。アレな描写がある
 漫画とかは迂闊に置いておけない。
 片付けない、切り替えができない、でも1つのことにすごく入れ込んで
 工作が大好きな自由奔放男子。忘れ物が多すぎる。やることが遅い。
 小さい時の私にそっくり。
 私は早く早くでいつも注意をされたせいかわからないが、早いけど雑な
 人間になってしまった。だから長男はじっくり見守ってあげたい。でも
 実際はかなりイライラしてるし、集団生活で苦労をするのではと心配。

 

・次男2才・・
 お片づけが好きなまめ男子で歌が好き。絶賛イヤイヤ ジブンデ期。
 甘えん坊。両親にはずっと赤ちゃんに見えている。というか成長が寂しい。
 現在吃音がある。長男も同じくらいの時に出ていたが、自然に治癒した。
 なので、過度に気にしないようにしている。
 保育園の先生ともお話して、ひとまず様子をみようという話になっている。
 ちなみに長男のとき区の施設に相談したら、自然治癒した後も状況を電話で
 確認してくれて、本当に丁寧で信頼できた。もし次男もこれ以上悪化することが
 あれば、また区の施設へ相談する予定。

 

産後、始まってる。

産後が始まって半月が経過した。

6/19無事男児を出産。
今のところ長男の赤ちゃん返りは見られない。夫が育休をとって家事全般と上の子の面倒を見てくれているからだと思う。
長男は1ヶ月ほど前まで俄然母親派だったが、今はもうすっかり父(=夫)に懐いてしまったようだ。先日私が抱っこしようと言って手を広げたら、くるっと背を向けてスーッと「パパ抱っこして❤️」と言いに行ってて、安心したようなさみしいような・・・そして満足げな父の顔。

しかしこんな居心地の良い育児生活も今週までで、来週からは夫が在宅勤務を経て出社再開する。私もまだ帝王切開の傷が若干痛むものの着実に回復してきており、少しずつリハビリがてら家事をやり始めている。先日母乳外来に行った時、「帝王切開2回目は初回より消耗が大きい。一般的な床上げ3週間と言わず、できれば4〜6週間ほど養生が望ましい」と言われたので、7月いっぱいは布団を敷きっぱなしにしておこうと思っている。そして長男お迎えは産後サポートに依頼した。

産後、始まってる。

今日から入院

明日は帝王切開当日。前日入りして(出張のようだな)本日から入院している。個室がいいと希望を出したのだが、いっぱいで大部屋になってしまった。

確かに割高になるし気にならない人は気にならないんだろうけど、私は帝王切開ならば絶対個室がいい!
大部屋だと、共用トイレまで果てしなく長い廊下(実質15mくらいだが、傷が痛すぎて長く感じる)をちまちま歩くのがつらい。あと、マイ尿をぶら下げて廊下でいろんな人にすれ違うのがつらい。個室なら自分の病室内にトイレがあるので、距離も短いし気兼ねしない。

なんとか術後歩行開始までに個室が空くことを願ってる。。それが気になりすぎて、もうすぐお腹の子と対面することを忘れかけたりしている。。自分本位な母。。

漠然と不安

先日36W検診に行って「何か体調で変わったことは?」と聞かれたので、張りの頻度が多くなったことや膣のあたりが歩くと痛いことなどを話した。

「もういつ出てきても赤ちゃんの状態は問題ないので、張り止めは出しません。手術日(※下部参照)を待たずに緊急帝王切開になりますので、陣痛がきたらご連絡くださいね」

 

はい・・・

 

てっきり張り止めを出してもらえると思っていた私。
しかし、確かに張り止めを出す(=まだ生まれないようにする)のは予定が狂うからではなくて、まだ胎児が外に出てくる時期ではないからなんですよね・・当たり前のことを忘れていた。

推定体重2700g。母子ともに異常なくバッチリ育ってるということで、「出産が早まり予定が狂って困るようでしたら、ウォーキングや有酸素運動はもう控えておくことを推奨します」と言われて健診終了。

病院を出てからモヤモヤして、高カロリーなものをかなり食べてしまった。健診も異常なし、もう準備も一通り終わってるのに、漠然とした不安に襲われる。そんな時はこれまでもたまにあったが、汗かいてスッキリできるというのが心の支えになっていたこともあり・・

こ、これが、マタニティブルーってやつか。。やつなのか??

 

※前回2015年の出産が逆子帝王切開だったので、今回ももうハラキリが確定している

臨月です

今日から36週、臨月に入った。

入院準備、産後の部屋レイアウト計画、産褥期対応計画、一通り完了。
あと力仕事はオットに任せて、私はほぼ腹から赤子が出てくるのを待つだけ。

今週に入ってから急に夜中目覚めて2〜3時間眠れなかったり膣や足の付け根がビリビリ急に痛くなったりで、外出が難しくなってきた。甘いものを食べるために喫茶店までウォーキングしてたんだけど、そんなんももう億劫。

長男2歳の保育園のお迎えがイベントになってる。到着すると山頂にたどり着いた気持ちになるし、帰ってから寝かしつけまでの作業がなんかもうすごい重労働に。

2歳はあいかわらず甘えんぼう。「お腹に赤ちゃんがいるからね」の話をすると「またその下りかよ」みたいな表情を少しする。すまんのう。。君が望んだわけではないのにな。。

近況

2歳のイヤイヤは加速しているものの言葉が一定通じるようになってきてて、毎日それなりの苦労はあるものの親的には順調な成長ぶり。よく食べよく寝てよく笑いよく怒りよく泣きよく歌ってて、毎日エネルギーをフル放出している。思ったことがストレートに顔にすぐ出る声のでかい男児。(幼児なんてみんなそんなもんと思いきやその中でも彼は顕著らしい。保育士さん談)

 

そして2人目男児を妊娠して早8ヶ月。仕事はGWと有休のおかげであと1週間くらいであがるのだが、もう後期だしうちに帰ると毎日クタクタで張りやすいし、たまに後期づわりも出る。「休みハヨ」というきもちと「せっかく仕事がまた楽しくなってきたのにもう終わりか」というふたつの間で揺れ動くニンプごころよ…

 

今回の妊娠は前回よりも健やかに進んでいる。初期は2歳が胃腸炎に二回かかったり私がインフルA嘔吐脱水状態で救急搬送されたり割とドラマティックな困難があったが、つわり期終了以後は今のところ順調。

まず、逆子じゃないことがこんなに快適だと思わなかった…膀胱アタックがないのはかなり過ごしやすい。そして、前回毎回言われていた貧血もなく、体重増加度合いも順調。2歳のおかげで超早寝早起き、自炊でしっかり野菜を摂らざるを得ない環境のおかげか。産休入ってもグダグダしすぎないように気をつけねば。